ビジネスメール、ビジネスレターなど、ビジネスに即役立つメール文例集がコピー&ペーストですぐに使えます!
(株)□□□
○○様
いつもお世話になっております。
突然ですが、×月×日、件名「○○○」のメールは
間違って送信してしまったものです。
混乱させてしまったことと思います。申し訳ありません。
お手数ですが、削除してくださいますよう、
お願いいたします。
今後は充分注意いたしますので、お許しください。
==================================
(会社名)
(部署名)
(氏名)
(メールアドレス)
(TEL)/(FAX)
==================================
(株)○○ 開発企画部
△△様
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
×月×日にご注文いただいた商品□□の納期が遅れ、
まことに申し訳ございません。
当方の手違いで、ご迷惑をおかけしております。
遅くなりましたが、本日お詫びかたがた、
ご注文の品をお届けいたします。
今後このようなことがないよう、充分に留意いたします
ので、なにとぞご容赦いただきたく、お願い申し上げます。
==================================
(会社名)
(部署名)
(氏名)
(メールアドレス)
(TEL)/(FAX)
==================================
(株)○○○
□□様
いつもお世話になっております。
先日お願いした打ち合わせの件ですが、
×月×日(×)×時を×日(×)に変更して
いただけないでしょうか。時間に変更はございません。
ご都合が悪いようでしたら、あらためて
日時をご指定いただけますでしょうか。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
==================================
(会社名)
(部署名)
(氏名)
(メールアドレス)
(TEL)/(FAX)
==================================
×××サイトご利用の皆様
日頃より、×××サイトをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
△月△日から△月△日にかけて、システム障害により
サービスの一部が正常にご利用いただけない状況が発生いたしました。
この影響により、ご利用のお客様・関係の皆様方には
大変ご不便をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今後は、かかることのないよう万全を期す所存でございますので、
何卒、弊社への変わらぬご愛顧を賜りますようお願いいたします。
記
1.発生事象
・△月△日から△月△日にかけて、××サービスがご利用できない事象が発生。
2.原因
・×××システムに不具合が発生致しました。
3.対応
・不具合箇所解消の対応を実施(△月△日対応完了)し、
現在は安定運用を行っております。
以上
==================================
(会社名)
(部署名)
(氏名)
(メールアドレス)
(TEL)/(FAX)
==================================
株式会社○○ ○○事業部
□□様
いつもお世話になっております。
株式会社△△の××です。
先程お問い合わせいただきました○○の不具合の件、
早速調査いたしましたところ
弊社の○○作業工程上ミスがあり、
結果不具合が発生していることが判明致しました。
十分注意を払い作業進行しておりますが、
結果的にこのような事態を招いてしまい
ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
現在、原因の特定を完了し、担当部署及び関連部署において
再発を防止するべくシステムの見直し作業を行っております。
今後、かかる事のないよう、一同、誠心誠意努力して参る所存ですので、
何卒ご容赦賜りたく重ねてお詫び申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
==================================
(会社名)
(部署名)
(氏名)
(メールアドレス)
(TEL)/(FAX)
==================================
株式会社○○ ○○事業部
□□様
いつもお世話になっております。
株式会社△△の××です。
○○年○月○日に発生いたしました○○の誤操作について
状況をご報告申し上げます。
記
【経過報告】
1.発生の状況
○○年○月○日○時、○○において○○の作業中、□□が発生し
○○のように対処した結果、□□となりました。
2.事後の対処
○○年○月○日○時、○○において○○をおこない、
□□いたしました。
3.原因について
○○部門においての○○管理が不徹底であったと考えられます。
4.今後の対策
○○の再発を防ぐために、□□の徹底をおこないます。
□□の管理マニュアルを早急に整備した上で
チェック部門を新たに設置し、厳重な管理につとめます。
以上
この度は、ご迷惑をおかけいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
今後、かかる事の無いよう、一同、誠心誠意努力して参る所存です。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
==================================
(会社名)
(部署名)
(氏名)
(メールアドレス)
(TEL)/(FAX)
==================================
株式会社○○ ○○事業部
□□様
いつもお世話になっております。
株式会社△△の××です。
先日は、お忙しい中ご来社いただき、ありがとうございました。
ご提案いただいた○○企画について
社内で検討させていただいたのですが
残念ながら、今回は見送らせていただくことになりました。
せっかくご提案いただきましたのに申し訳ございません。
今回は残念な結果となりましたが、何かのご機会がごさいましたら
再度ご提案をいただきますようお願いいたします。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
==================================
(会社名)
(部署名)
(氏名)
(メールアドレス)
(TEL)/(FAX)
==================================
「ZIP型式」のボタンを押してダウンロードしてください。圧縮したファイルセットをパソコン上にダウンロードできます。
(使用上の注意をよくお読みの上、ご使用ください)
PowerPoint(R)は、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標です。